GROUP STORYストーリー
BORN TO BEGINGA GROUP
銀河の輝き
それは宇宙に浮かぶ光の塊です。
そしてそれは、一つ一つの星の輝きが集まって出来た物なのです。
もしも星々がその輝きを失ってしまえば
銀河のあった場所は暗黒の空間と化してしまうでしょう。
私たちの会社・銀河ソフトウェアは、この銀河のようにありたいという
願いから名付けられました。
社員一人一人が光を放てる会社でありたい。
その輝きが集まって大きな流れとなり、天をまたぐ大河とならんをことを願って。

銀河グループについて
- 社名
- 銀河ソフトウェア株式会社
Ginga Software Co.,Ltd.
Flügel Inc.
- 設立
- 1989年1月4日
- 資本金
- 100,000,000円
- 代表者
- 代表取締役
熊井 久隆
- 社員数
- 550名(2019年4月1日現在)
※グループ会社含む
- 常勤役員
- 熊井 久隆
内海 祐太
磯部 哲夫
瀧澤 靖彦
國分 智博
橋爪 真
星野 俊之
吉村 正一
青木 涼太
- 執行役員
- 山口 哲朗
高橋 謙治
平嶋 康一
松本 真
- 所在地
- 【本社】 〒153-0043 東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル
TEL: 03-3712-5536 FAX: 03-3712-5534
【銀河グループ総合受付】 〒153-0043 東京都目黒区東山1-6-7 フォーラム中目黒4階
TEL: 03-6412-8141
【教育開発センター】 〒153-0043 東京都目黒区東山1-17-3 銀河総研中目黒テラス
TEL: 03-3712-5540
TEL:03-5774-4111 【大阪支部】 〒543-0043 大阪府大阪市天王寺区勝山2-8-21 EDUビル4F
TEL:06-4256-4624
- 事業内容
- 1. コンピュータ・システムの開発、保守、サポート業務
2. コンピュータ・アプリケーションの製作、販売
3. パソコン・アプリケーションによる事務業務支援
4. コンピュータ・ユースウェア業務
5. コンピュータ及び関連機器の販売
- 加入団体
- 東京商工会議所
目黒法人会
関東ITソフトウェア健康保険組合
特定非営利活動法人銀河教育研究所
- 取引金融機関
- みずほ銀行 中目黒支店
三菱東京UFJ銀行 恵比寿支店
三井住友銀行 渋谷駅前支店
りそな銀行 目黒駅前支店
- 取引金融機関
- 日本公庫
商工中金
東京都民銀行
横浜銀行
北陸銀行
百十四銀行
第四銀行
城南信金
- 主要取引先
- 株式会社SBI証券
みずほ情報総研株式会社
株式会社日立製作所
株式会社日立ソリューションズ
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京地下鉄株式会社
株式会社DTS
ハマゴムエイコム株式会社
株式会社シーエーシー
株式会社エヌアイデイ
TISソリューションリンク株式会社
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
<順不同>

沿革
代表取締役 熊井 久隆

- 1988年4月
- 有限会社銀河ソフトを中目黒に設立。目黒区中目黒3丁目にて事務所開設。
- 1989年1月
- 銀河ソフトウェア株式会社を設立。資本金500万円。
- 1990年5月
- 資本金を1,000万円に増資。
- 1991年11月
- 資本金を2,000万円に増資。
- 2000年6月
- 目黒区東山1丁目に本社ビル開設。
- 2003年1月
- 目黒区東山1丁目に教育開発センター開設。
- 2003年2月
- 資本金を8,000万円に増資。
- 2003年12月
- 資本金を9,500万円に増資。
- 2005年4月
- ISO9001:2000を取得。
- 2006年1月
- 資本金を1億2,000万円に増資。
- 2006年6月
- 資本金を1億3,000万円に増資。
- 2007年7月
- 資本金を1億4,500万円に増資。
- 2010年3月
- 資本金を1億7,300万円に増資。
- 2011年4月
- プライバシーマークを取得。
- 2015年11月
- 資本金を1億円に減資。
- 2016年4月
- 目黒区東山1丁目に銀河グループ総合受付開設。